「脳梗塞・失語症から言葉を取り戻すまで」8〜リハビリ計画書に″失語症〞の文字が!


  「こんにちは〜」 カジュアルな服装をした2人の男性が、ひょっこり顔を出した。「あら〜っ。(えーっと・・・・)」ああ、よかった。2人の名前を覚えていた。私は内心ホッとした。この、名前と顔が一致するかどうかというのは、今の私にとってかなり難関の抜き打ちテストだ。

「お見舞いが遅くなっちゃってすいません。沼尾さん、元気そうじゃないですか」

そう言って2人はニコニコしながら顔を見合わせた。彼らは長年レギュラーをつとめているラジオ番組のスタッフ。明るく最近の番組スタッフの様子などを報告してくれた。

話が盛り上がっていたとき、突然病室のドアが開いた。

「沼尾さん、これ、預かってきました」

と看護師さんがA4判ぐらいの水色の封筒を持って入ってきた。私が受け取ると、彼女はすぐに病室から出ていった。何だろう。下のほうに「リハビリテーション実施計画書」という判が押してある。中にはやはりA4サイズの紙が1枚だけ入っていた。

〈ヌマオヒロコ殿   診断名:脳梗塞   jo b     ナレーター〉

その下に横書きでチェック項目がぎっしりプリントされていた。

〈寝返りができる 屋内歩行ができる

・          〉

よくわからない項目もある。しかし、とくに気になる部分はなさそうだ。一番下の段に手書きで2行、何か書いてある。なんて書いてあるのだろう。達筆すぎてよくわからない。

「これなんて書いてあるのかしら?一番下の手書きの部分」

私は軽い気持ちで、この紙をスタッフのひとりに渡した。

「どれどれ、えーっとですね・・・・日常生活上は問題ありませんが、長い文になると理解が曖昧になるようです。失語症・・・・」

とっさに彼の手から紙をもぎ取った。

「あ、ありがとう」

と言いながら私は動転していた。長い文章の理解が曖昧?失語症??私、失語症なの?

その場をどう取り繕ったのか覚えていない。「リハビリ」という言葉を聞いたとき、ほんの少し明るい光が射したのに、失語症という言葉に一気に底無しの真っ暗闇に突き落とされた。

これまでだって、回復するまで3ヵ月かかる、半年かかる、あるいは1年と聞かされて落ち込んだ。しかし、いつかは元の自分に戻れるのだとどこかで思っていた。だけど失語症についてはよくわからない。ただ、言葉を仕事とする者が、失語症を患うなんて・・・

〈理解が曖昧〉!?自分ではちゃんとしゃべっているつもりで、言われたことも一応わかっているつもりだった。他の人との会話もそれなりに成立してると思っていた。でも、実はそう思っていたのは私だけ? みんなは「わかった」って言ってくれるけど、それは、ここが病院で、私が患者だから?

私は完全に打ちのめされた。私はバカだ。こんな大事な宣告を、何の心構えもできていないまま、他人から知らされてしまうなんて。いえ、知らずに宣告させてしまった2人に申し訳ない。

その後も、表面上は笑顔で、とりとめのない会話を続けた。しかし、心の中で私は自分に向かって叫んでいた。仕事復帰?できるわけないじゃない。私は失語症なんだから。マネージャーに「大丈夫」なんて、どうして言ってしまったのだろう。私、文の理解もできないのに。私はバカだ。本当にバカだ。

どれくらい時間がたったのだろう。

「これ、新社屋の入館証です。僕たち局で沼尾さんを待ってますからね!」

ドアが閉まって、ひとりぼっちになった病室。私の頬を涙がひと粒、つたい落ちた。やがて、あとからあとから涙が転がり落ちる。そうやって永遠とも思える時間、私は涙を流し続けた。手に握りしめた真新しい入館証には「沼尾ひろ子」と印刷されていた。

〈続く〉

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ナレーター/朗読家/司会/声とことばのトレーナー

コメント

コメントする

目次
閉じる