農産物の収穫は祭事

無事に終わりました。
ニンニク収穫祭*\(^o^)/*
あえて「祭り」と言わせていただくのは、農産物の収穫は祭事だから。機械のない時代、田植えも稲刈りもご近所こぞって大勢で行ったんですよね。
で、ニンニクの収穫。これもウチの農場ではいっきに乾燥機にかけるため1日で全獲しなければならないミッション。で、ひとでもいるわけです。
かたや、自然豊かなところで農業体験したい!無化学肥料&農薬不使用野菜の栽培方法を学びたいひとたちがいる。だったら、楽しくやりましょう!!が実現したわけです。
実際の作業手順は彼が教え(ウチの代表、教え方上手!やさしいです(^-^))、わたしは前の晩からレッドオニオンカレーを仕込みました(^_^)v
朝7時半集合。ご夫婦やご家族、おひとりでの参加、総勢14名。
みなさん、イキイキして「ほんとに楽しかった〜!」と言ってました。
土に触れるってこういうことなんだなあ。食べるものの成り立ちや大切さを収穫することで理解できるし、なによりみんなでやることで世代を超えた会話が生まれる。そういうコミュニケーションが心のリフレッシュにもなるのだと思いました。
お昼には、ルワイちゃんがタイカレーやガパオ、ココナッツデザートの差し入れ。涙が出るほど美味しいんです。ピリッとの辛さが疲れた体にピッタリ。
午後は収穫も手伝ってくれました。ピーター先生とコンビを組んで日本語で盛り上がってた。ウチの農場、国際的です(^_^)v
農業って、すばらしい!
農業には人間を元気にする力がある。
みんなが笑顔になる仕組みをどんどん増やしていきたいと思いました。
あっそうそう!カメラの取材も入ってるんです。ウチの「農」を軸にした取り組みをドキュメントで追ってくれるそうです。発信していくことの重要性をよくわかっているので、年単位でカメラを回してくれるのはうれしいです。切り取りじゃないから真実が伝わるはず。あ〜、でもノーメークはまずいかもっ!ワタシ。
それはさておき、なにはともあれ、無事ニンニクの収穫が1日で終わりました。
みなさん、ありがとうございました。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる